SSブログ

ひらがなが読める、読めないは発育の問題か? [のんびり子育てを楽しむ]

子育て.png


我が家には4才の男の子がいます。
子供を産んだ時に決めたこと・・・
それは、のんびり育てていくこと!です。


子育ては忙しくって大変だ、というけど
やっぱりゆとりを持ってやってないと
毎日楽しく過ごせません。

そこで、
絶対に譲れないのは

「予防接種」と「熱が出たとき」

他はもうのんびり過ごして
毎日楽しく子育てができるように心がけています♪


先日友人に相談を受けました。

友人「○○君もうひらがな読める?」
私「ちょっとなら読めるよ~」
 「どうして?」

友人「ママ共に、□□君は遅い!なんて言われちゃって」



友人の子供は我が家の子と
たったの3か月違い。

学年は違いますが、詳しく話を聞くと・・・


「年中さんにもなればひらがなは
読めないとおかしい」

なんて言われたそうです。


我が家はまだ年少さんなので
ひらがなの勉強に突入していませんが


お風呂に貼っているひらがなシートや
えほんの読み聞かせ
子供の名前をひらがなで書く

なんてありふれたことをしているうちに
勝手に読むようになっていたんです。


我が家は早い?と言われれば早いかも。
でも、特に強要はしていません。

なにせ焦っても良いことはないと思っているので


でも友人は焦っていました。
「うちの子は発育が遅いんだ」と。


人それぞれなのに
友人に対して「遅い」と言った
ママ友さんに腹が立ちました。


年中さんになったばかりで
ひらがなが読めるようになったら天才です。

ひらがなってね、小学生になってから
勉強するものですよ(笑)

皆さんはどう思います?
ひらがなの勉強とか、強要したりしていませんか?

ゆっくりやっていきましょうよ
数年後には、ひらがななんて勝手に
覚えるようになってくるのですから。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。